何を読んでも何かを思いだす

人生の半分はフィクションでできている。

2019-01-01から1年間の記事一覧

夏の終わりと紅天女

今年の夏も特に何をするでもなく終わってしまった。普通に仕事に行って、普通にくたびれていただけだ。 それでもあえて「出来事」を探すと……『ガラスの仮面』を読んだことぐらいか。 paperwalker.hatenablog.com これは3日間限定で電書版が24巻まで無料で読…

にもかかわらず

この3、4日、ちょっと体調が悪かった。 なんとなく熱っぽく、霞がかかったように頭がボーッとする。かろうじて仕事はこなしたものの、家にいる時はたいてい横になっていた。 今朝目が覚めると、まだ本調子とはいえないが、だいぶ頭がスッキリしている。よう…

未明の臭撃

ぼんやりと目が覚める。 まだ暗い。何時だろう? トイレ……じゃない。なにか変な気配がする。その時、耳元でブーンという羽音が聞こえたかと思うと、 臭……ッッ‼︎ 思わず『刃牙』風に驚く。 この青臭いにおいはカメムシだ。カメムシが顔のすぐ近くにとまってい…

心頭滅却

「残暑を乗り切る」ということだけれど、こういう時に中高年はよく「心頭滅却すれば火もまた涼し」などとなぜか得意げに言って若者に疎まれる。 しかしこの「心頭滅却」、そう簡単にできるものではない。 「心頭滅却」とは、わかりやすく言えば、心や頭の中…

かゆいもの見たさ

人は、それを見ると恐怖や不安、不快を感じるとわかっているのについつい見てしまう、ということがある。いわゆる「こわいもの見たさ」というやつだ。これを心理学では……何と言うのか知らないが、とにかくそういうものがある。 今の季節にピッタリの椎名誠の…

屋根が欲しい

18歳で車の免許を取ったのだが、車には乗らず、ずっと原付に乗っている。 で、いまさらこんなことを言うのもアレなんだが……屋根が欲しい。 バイクの最大の敵は雨である。 これさえなければ、こんなにいい乗り物はほかにないと思っている。 雨の時は当然カッ…

小銭を拾いに

私は過去に一度だけ、お金を拾いに行ったことがある。 独り暮らしをしていた二十代の一時期、私はどうしても働きたくなかった。 といって、別に多額の貯金があるわけではなく、ましてや不労所得がある身分でもない。わずかばかりの貯金を使い果たした後は、…

24時間耐久『ガラスの仮面』

この三日間、ずっと『ガラスの仮面』を読んでいた。 ことの起こりは一昨日のこと。 何気なくYahoo!を見ていたら、期間限定でデジタル版の『ガラスの仮面』の1巻から24巻までが無料とある。最初の数巻を無料にするのはよくあるが、24巻というのは大盤振る舞い…

仙人になりたかった

若い頃、私は仙人になりたかった。 いきなり何言ってんの、この人? と思うかもしれないが、大丈夫、気は確かだ。 順を追って話そう。 大学に入った当初というのは、みんなどこかちょっと不安定なところがある。 これから始まる新しい生活に対する期待や不安…

ブラックモンブラン

……と聞いてピンとくる人は、九州にゆかりのある人だろう。 「ブラックモンブラン」は佐賀県の竹下製菓が作っているアイスクリームで、主に九州で販売されている。(関東・関西では特定の店のみ扱っているらしい) 50年以上の歴史を持つロングセラーで、九州…

青田の風景

自分から望んでやっている田舎暮しではないので、ときどき今の生活が嫌になる。 ちょっとしたことで不満や不安が首をもたげて、ここではないどこか、もう少し都市に近いところで生活したくなる。 正直に言えば、あまり田舎が好きではないのだ。 とはいえ、何…

文化系部活の体育会系な日々

私は高校の頃、吹奏楽部に所属していた。 たぶんどこでもそうなのだと思うが、吹奏楽部は文化系の部活でありながら、ノリとしては体育会系に近いものがある。 実際に、体力づくりと称して腹筋や腕立てなんかをやったりする。また「脚上げ」といって、仰向け…

啄木全集を買う

前回の記事で、石川啄木の短歌を引用したのだが、そのあと急に啄木に対する興味が強くなった。こういう流れには乗っかった方がおもしろい。 そこで本格的に読んでみたいと思い、手頃な本はないかとヤフオクを物色していたところ、古い全集がけっこう安い値段…

空に吸われし……

今週のお題「空の写真」……ということなのだが、私には写真を撮るという習慣がほとんどないので(どうしてみんなあんなに写真を撮るのだろう?)、勝手ながら、好きな短歌をひとつ。 不来方のお城の草に寝ころびて 空に吸われし 十五の心 石川啄木の短歌だ。…

シュガー・スポット

バナナを常温で放置していると、2、3日もすれば茶色のポツポツが現れる。 あれ、もう傷んできたのかな? なんか見た目、美味しくなさそうだな、と思う。しかし、 「この斑点は『シュガー・スポット』といって、『甘くなったよ、食べ頃だよ』というサインです…

店主と客の幸福な関係

山本善行、清水裕也『古書店主とお客さんによる古本入門 漱石全集を買った日』(夏葉社、2019)を読んだ。 山本善行さんは京都で古書店「善行堂」を営む古本屋さんで、著作や編集本が何冊もある、古本好きにはおなじみの人だ。 変わっているのはもう一人の清…

記憶の扉

前にも少し書いたけれど、私が小、中学生の頃(70年代後半から80年代前半)、アイドルや歌謡曲の話題は子どもたちの「社交」には欠かせないものだった。 今みたいに多様な娯楽がある時代ではないので、興味や関心がいくつかの話題に集中し、みんなが同じもの…

ピンクのヒヨコ

前回の記事で「自分はまだまだひよっ子だ」みたいなことを書いたのだが、その時ふと、ヒヨコのことを思い出した。 普通の黄色いやつではない。ピンクのヒヨコのことだ。 あれは祖父がまだ元気な頃だから、私が5、6歳ぐらいのことだったか。祖父が私を隣の市…

初心のゆくえとブログの今後

今週のお題「2019年上半期」 この半年の間でもっとも大きな変化といえば、このブログを始めたこと。これに尽きる。(ということは、他にたいした出来事はなかったということだが) なので、この機会にいままでのブログのことと、今後のことを考えてみた。 こ…

米を研ぐ

自分でご飯を炊くようになって長いけれど、いまだに「無洗米」というのを使ったことがない。 私の場合、自炊といっても完全な手抜き料理で、一番よく使う調味料が「めんつゆ」ということでもそれがどんなものかは推して知るべしなのだが、それなのに手間のか…

気がつけばいつも青を選んでいる

今週のお題「わたしの好きな色」 好きな色は? と訊かれると、ほぼ即答で「青」と答える。 青といっても水色や紺など様々で、そのどれもが好きだから「青系統」と言った方が正確かもしれない。 文房具や雑貨、洋服なども、気がつけば青系統のものを選んでい…

草の名前

田舎の生活でたいへんなことはいろいろあるが、これからの季節だと雑草の刈り取りもめんどうな仕事だ。 はっきり言って私はこういう仕事になんの興味も持てない。そして、興味がないことに対しては、小指一本動かすのも億劫という人間だ。 しかし私に興味が…

父は軽トラに乗って

今週のお題「おとうさん」 私の家は農家だったので、家にある車は軽トラックだった。 私が小学生だった頃は当然まだ父も若く、米の他にいろいろな野菜も作っていた。 収穫した野菜は、袋や箱に詰めたり、束にしたりしてまとめ、それを軽トラの荷台に積んで隣…

言葉のゆくえ

もう一編、『寺山修司詩集』(ハルキ文庫、2003)から。(以下、全文) ひとりぼっちがたまらなかったら 私が忘れた歌を 誰かが思い出して歌うだろう 私が捨てた言葉は きっと誰かが生かして使うのだ だから私は いつまでも一人ではない そう言いきかせなが…

家なき子の家

ある日、古本屋で何の気なしに『寺山修司詩集』(ハルキ文庫、2003)を手に取る。 パラパラとめくっていると、一編の詩が目にとまる。(以下、全文) あなたに 書物のなかに海がある 心はいつも航海をゆるされる 書物のなかに草原がある 心はいつも旅情をた…

18歳までは雨の日が好きだった

今週のお題「雨の日の楽しみ方」 小学生の頃の私はまるまると太っていた。 ちょっと体を動かしただけで息を切らし、大汗をかいた。そんな子どもが最も苦手にしていたもの、いや、ほとんど憎んでいたといってもいいものが「体育」の授業だ。 サッカーやソフト…

【おまけ】「カウンタック」を日本語にすると……

「カウンタック」という名前は、イタリア北西部、ピエモンテ地方の方言で「驚いた、びっくりした」という意味の「クンタッチ」という言葉に由来する。(特に男性が美しい女性を見たときの感嘆詞であるらしい) また、ランボルギーニの紋章は「牛(闘牛)」で…

N君とカウンタック

N君は小学校の時の同級生だ。 特別に親しかったわけではないが、家の方向が同じだったのでときどき一緒に帰るぐらいの仲だった。 ある日、何人かの友だちとおしゃべりをしていた時、何がどうしてそういう話になったのか、N君が突然、 「うちのお父さん、カウ…

ペットボトルの水を買うときのちょっとしたうしろめたさ

今週のお題「家で飲む」 私の家の水は井戸水だ。 もちろん今は電動式のポンプで水を汲み上げているが、私が子どもの頃はどうだったか、記憶が少し曖昧だ。 今の家は私が7歳の時に建て替えたものだが、それ以前はひょっとしたら手動式のポンプだったかもしれ…

零細ブログと検索流入

昨夜、仕事で遅く帰ってきて、いつものようにブログの「アクセス解析」をチェックする。 私は毎日投稿しているわけではないので、記事をアップした日としていない日とではアクセス数が違ってくる。アップしていない日はだいたいいつも一桁だ。 いま画面越し…